遺跡へGO

本日のブログは「サポーター」さんからです。
家族とおでかけをしたお話になります(^▽^)/


7月1日に浜松市中区伊場にある伊場遺跡に家族で行ってきました。
伊場遺跡は弥生時代~平安時代かけての複合遺跡だそうです。
時代的生活が学べました。

両隣りにはJR工場と新幹線、電車の線路がありますが、伊場遺跡公園内に入ると、視覚的喧騒からは一転自然に囲まれた場所で、入る前と入ったあとでは雰囲気が変わります。
散歩ルートとしてもオススメですし、電車が金網越しですが見えます。
新幹線は走ってる所が見えます。

近くに小川があるので、蟹がたくさんいました。

散歩をしていると、金網越しに6月30日にキハ85系が定期運用終えて、解体されるために浜松西駅付近にいるのが見えました。

鉄オタの息子が喜んでいましたー(^0^)/
最後に見れて良かったです。
ありがとうございます。