「レクリエーション部通信Vol.1」

本日のブログは「つぼね」さんからです。
レクリエーション部通信です!私も参加させて貰った楽しい企画ですよ(*´艸`)

老後は山奥のポツンと一軒家で、ヤギとニワトリと共に気ままな一人暮らしをするのが夢の、社員「つぼね」です。

前々回の釣りブログ(獲ったどー!!(つぼねの自給自足日記))で「クラブ会員募集」という告知をしていましたが、実際に福利厚生の一環として、大建産業「レクリエーション部」を発足しました!(ちなみに私が部長です。)

そして、第1回レクリエーション部企画で、会社から補助金を頂いて、部員を引き連れ「伊勢神宮」へ厄除け癒しの日帰り旅に行ってきました!

まだ暗い早朝6時に会社へ集合し車で出発。
移動で疲れてしまっては意味がないので、行きは伊良湖岬からフェリーで鳥羽へ。

過去にも伊勢湾フェリーに乗船したことがあったのですが、毎回気になりつつも足を踏み入れなかった、「特別室」に別料金を払って乗船しました。(タイタニックで言えば一等船室です。)

階下の一般船室と違い、ゆったりとしたソファーに、特別室の乗客しか入れないテラスが併設していました。

優雅な気分を味わいながら、いざ出港!!
大きな窓から海へ目を向けると、朝日が昇っています。
まるで、神様の背後に輝く後光のような朝日の光に照らされ、それだけで心が癒されていくのを感じます。

そして55分間の船旅を終え、鳥羽に上陸!そして伊勢へ!

伊勢神宮と言えば、外宮からお参りするのが習わしです。車で内宮を通過し、まずは外宮で参拝します。

外宮の駐車場から正宮までの参道は木々も赤く色づき始め、ちょうど紅葉が見ごろとなっていました。

大建の社長から、「神社では願い事は言わずに、感謝の気持ちを伝えるべし。」といつも聞かされていたので、今回はいつもの「宝くじがあたりますように。」という願い事は封印し、今日の日に無事で生きていることの感謝の思いを伝えてきました。

そしてメインの内宮へ!

内宮への到着は10時過ぎでしたが、駐車場は満車に近い賑わいです。
参拝の前に、まずは朝ごはん代わりの赤福を食す為、五十鈴川の川沿いを歩いて、「赤福本店」へ行きました。早く行けば空いているだろうと思ったら、すでに整理券をもらう為の行列が出来ていました。店内の密を避けるため、外に設置したタブレット端末で整理券をゲット。
印字されたQRコードをスマホで読み込むと、順番待ちの残りグループの数が表示され、自分達の呼ばれる時間が予測できるシステムです。
まだ少し時間がかかりそうだったので、おかげ横丁で人気の「豚捨のコロッケ」をいただきました。

甘くてホクホク、とても美味しかったです。

そして呼び出しの時間が来たので、赤福本店へ。
伊勢名物赤福をいただきました。

少しお腹が満たされたところで、伊勢神宮へ参拝です。

外宮は左側通行、内宮は右側通行です。
手水舎で手を洗うのですが、コロナ感染予防でひしゃくが撤去されていて、終始水がチョロチョロと流れている所で手を洗うだけになっていました。

まずは左手を洗い、そして次は右手を・・・といった手水の作法を若い世代へ教える機会も、こうやって減ってしまうのでしょうか。さびしいですね・・・。

長い砂利道を進み、正宮へ到着。

いつもなら、始終ご縁がありますようにと45円をお賽銭にするのですが、財布に10円玉が無かった為、「100歳までご縁がありますように。」と、105円を納めてきました。
(ちなみに他の部員は10円しか入れなかったそうです。)
そしてこちらでも「ロト6が当たりますように。」という願いは封印し、感謝の気持ちと世界平和を祈ってきました。

参拝が終わったところで、ここからが本番。
始まりました「買い食い・食べ歩き」の旅です!

ガイドブックで予習をして、前から気になっていた美味しそうな名物を片っ端からいただきました。
カキフライ串に、さつま揚げ、生絞りフルーツジュースに、すみっこぐらし人形焼や、ハニースイートポテト。どれも美味しかったです。

お腹が満たされたところで、写真映えスポットのスヌーピー茶屋に立ち寄り、入店せずに外のスヌーピーを写真撮影。

お店巡りをして、お土産を買いあさりました。

招き猫のお店の外の軒下には、たくさんの招き猫がこちらを見ていました。

どのお店も風情があって、外から眺めるだけでも癒されます。
おはらい町のスターバックスは看板も木で出来ていて、街並みに合っています。

足元の汚水のマンホールさえもオシャレ!

ひと通りお店巡りをしたところで、気になりつつも入店したことがなかった「神話の館」に入ってみました。伊勢神宮の内宮に祀られている神様「天照大御神」が登場する日本の神話について、分かりやすく学ぶことができる施設です。

なかなか興味深い、日本列島や神々誕生の神話が聞けました。
最後の解説で、「神社参拝の極意」のお話があったのですが、そこで言われたのが、「神社では願い事を言うのではなく、自分の近況報告や今頑張っている事を聞いてもらいなさい。」ということでした。すると神様の方から「かわいいやつじゃ。」と近寄ってきて、その人を良い方向へ導いてくれるそうです。
まさに、社長が言っていた事そのものでした。

そして最後に、大建の神・・・いや、社長への献上品を手にし、おかげ横丁・おはらい町をあとにしました。

おはらい町から駐車場へ行く地下通路に、一か所だけハートの石があり、それを写真に収めてから午後5時に伊勢を出発。

帰りは陸路で浜松へ。
刈谷サービスエリアで、後光のように光る観覧車を見つつ、夕飯を食べ、会社に到着したのは午後9時半。朝から晩までたっぷりと伊勢を堪能した一日でした。

次回のレク部企画には、さらに部員が増えていることを願いつつ、レク部通信Vol.1を締めくくりたいと思います。
レク部通信Vol.2に乞うご期待!